公開日 2019年01月11日
更新日 2018年12月29日
真室川町教育委員会では、町総合計画に掲げたまちづくりの実現を図るため、「真室川町教育委員会外部評価システム」を導入しています。
このたび、平成27年度に実施した事務・事業について、外部評価委員による点検・評価を行い、その結果について町議会に報告いたしました。
また、この結果を町民の皆様に公表し、教育行政のサービス向上と効率化を図ってまいります。
平成28年度 評価対象事務・事業及び総合評価一覧(平成27年度事業分)
番号 | 事務・事業名 | 評価 |
---|---|---|
1 | 体力・運動能力の向上推進事業[PDF:1.03MB] | B |
2 | 生活リズム改善事業[PDF:1000KB] | B |
3 | 学校支援地域本部事業[PDF:1010KB] | B |
4 | 栄寿大学講座[PDF:990KB] | B |
5 | 差首鍋地区生涯学習センター事業[PDF:1.09MB] | A |
6 | 町民レクリエーション[PDF:996KB] | B |
7 | 番楽フェスティバル[PDF:1.08MB] | B |
8 | 事務・事業点検評価報告書[PDF:205KB] | A |
PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード