滝の沢の一本杉
滝の沢林道(真室川釜渕)の終点付近に生育しています。樹齢300年以上をほこり、古くから山の神信仰の対象として、地元住民から崇められてきた樹木です。根元に祀られていた石をこの木が生長するに従い抱え込んでしまい、現在では幹の中に完全に取り込まれてしまっています。
(町指定の天然記念物) 幹周り:11.58メートル 樹高:49メートル 樹齢(推定)1000年以上
滝の沢林道(真室川釜渕)の終点付近に生育しています。樹齢300年以上をほこり、古くから山の神信仰の対象として、地元住民から崇められてきた樹木です。根元に祀られていた石をこの木が生長するに従い抱え込んでしまい、現在では幹の中に完全に取り込まれてしまっています。
(町指定の天然記念物) 幹周り:11.58メートル 樹高:49メートル 樹齢(推定)1000年以上
更新日:2024年03月29日
公開日:2024年03月29日