【10月9日】『いじめをゆるさない学習会』が行われました
10月9日(水曜日)に、最上教育事務所のエリアスクールソーシャルワーカーの先生をお招きして、4・5・6年生対象の『いじめをゆるさない学習会』が行われました。いじめとはこういうものだということを丁寧に教えていただき、最後には、「ひとりひとりが『いじめをゆるさない』という気持ちが大切です。」というお話をいただきました。
何気ない言葉が相手を傷つけているということがあります。常に相手を思いやることができる子どもに育っていくことを願っています。
更新日:2024年10月09日
公開日:2024年10月09日