9月18日 東北農林専門職大学の協力を得てトマトソースづくり
3・4年生は総合的な学習の時間に農産業をテーマとして、学区や町の食材を使ってオリジナルピザを考え、食材のおすすめ理由とともにレシピパンフレットを作り、家庭や地域に発信する学習に取組んでいます。
今日は、ピザのトマトソースづくりをしました。作り方や加工のポイントなどは、東北農林専門職大学より講師を派遣いただき、ていねいに教えていただきました。
トマトは、子どもたちが学校畑で栽培収穫したものと、学習で見学させていただいた農場から提供していただいたものを使用しました。
調理・加工前に、まずはトマトの味をチェック
糖度計でチェック
カットして、煮詰めて、味見して完成。
煮詰めると重さは半分に、糖度は2倍になり、子どもたちからは驚きの声が上がりました。おいしく完成し、冷凍保存しました。10月には実際にピザを作ります。10月が楽しみです。講師の先生、ありがとうございました。
更新日:2024年09月18日
公開日:2024年09月18日