令和7年度における現況届の提出について

更新日:2025年07月07日

公開日:2025年07月07日

保育施設等に入所・入園しているお子様がいるご世帯は、『保育を必要とする事由』の確認や利用者負担(保育料)決定のため、半年ごとに現況届の提出が必要です。

なお、必要書類のご提出がない場合には、通所・通園の継続ができなくなることがありますので、ご注意ください。

 

1.提出書類

[ 教育認定・保育認定 ]

必ず提出するもの … 『 現況届 』

[ 保育認定のみ ]

場合によって添付するもの

1.就労先が変更した場合 … 「就労証明書」

2.就労以外での理由で保育施設を利用している場合

「理由書」「スケジュール申告書」「診断書」など

※保護者の方の状況により提出していただく書類が違いますので、

ご不明な点がありましたら担当にお問合せください。

教育課 子育て支援係(0233-62-2223)

 

2.提出方法

真室川町役場2階 教育課にご提出ください。

書類の確認をさせていただきますので、対面での提出にご協力ください。

 

3.提出期限

令和7年8月8日(金曜日)17時

 

4.添付書類テンプレート

必要な場合は以下のテンプレートをダウンロードしてご提出ください。

ダウンロードおよび印刷の環境がない場合は教育課で配布しますので

お申しつけください。

 

この記事に関するお問い合わせ先

教育課
〒999-5312 山形県最上郡真室川町大字新町124番4
電話番号:0233-62-2223
ファックス番号:0233-62-2731

メールフォームからのお問い合わせ