森林環境譲与税の使途公表について

更新日:2024年09月17日

公開日:2024年03月29日

森林環境譲与税について

森林環境税及び森林環境譲与税に関する法律が平成31年4月1日に施行され、パリ協定の枠組みの下におけるわが国の温室効果ガス排出削減目標の達成や災害防止を図るため、森林整備等に必要な地方財源を安定的に確保することを目的として、都道府県及び市町村への森林環境譲与税の譲与が開始されました。

市町村に交付される森林環境譲与税は、間伐や人材育成、担い手の確保、木材の利用促進や普及啓発等の「森林整備及びその促進に関する費用」に充てることとされています。

森林環境譲与税の使途について

森林環境譲与税の使途については、森林環境税及び森林環境譲与税に関する法律第34条に基づき、公表することとなっています。

真室川町の森林環境譲与税の使途については、次のとおりです。

この記事に関するお問い合わせ先

農林課
〒999-5312 山形県最上郡真室川町大字新町124番4
電話番号:0233-62-2052
ファックス番号:0233-62-2731

メールフォームからのお問い合わせ