第4回真室川スタディツアー手仕事文化編(つる細工)

更新日:2024年03月29日

公開日:2024年03月29日

つる細工

 真室川町のつる細工や日頃の活動などについて、真室川伝統工芸つる細工研究会、高橋幸生さんにお話を伺いました。

つる細工の作品

 真室川伝統工芸つる細工研究会のみなさんの作品や、高橋幸生さんの工房の様子です。

つるや栗を使ったアクセサリーの写真
つるで作られたかごのそろった網目の拡大写真
つるで出来たかごを手に取る男性の写真
つるで作られた小さなアクセサリーの写真
壁に掛けられた木のつるや皮の写真
壁に掛けられた木のつるの写真
作業台の前で籠と木のつるを持つ男性の写真
木のつるで作られた大小さまざまな籠の写真
木のつるで作られた花瓶や一輪挿しの写真
イスに座って籠を持つ男性の写真

この記事に関するお問い合わせ先

教育課
〒999-5312 山形県最上郡真室川町大字新町124番4
電話番号:0233-62-2223
ファックス番号:0233-62-2731

メールフォームからのお問い合わせ