真室川町の文化財
真室川町の文化財について
真室川町にある指定等文化財
真室川町に所在する国・県・町指定文化財は合わせて16件です。
そのほか、国選択の記録措置を講ずべき無形の民俗文化財として「最上地方の山の神の勧進」があります。

埋蔵文化財
真室川町内には、令和4年3月現在で69の遺跡が登録されています。
埋蔵文化財は地下にうまっており、地表からは見えません。
また、その性質上一度破壊されてしまった場合、二度と復元することはできません。
そのため、遺跡の範囲内で工事を実施する計画がある場合は、県または町教育委員会と協議をする必要があります。
工事の計画がある場合は、事前に町教育委員会へお問い合わせください。
手続等の詳しい内容については、山形県内の埋蔵文化財についてのホームページに掲載されていますので、ご覧ください。
更新日:2024年03月29日
公開日:2024年03月29日