令和4年7月20日 おいしいふるさと給食をいただきました。

更新日:2024年03月29日

公開日:2024年03月29日

目をつぶってフォークで刺したアスパラガスを口に運ぶメガネをかけた女子児童の写真

今年度第1回目の「おいしいふるさと給食・特別献立」は,最年少野菜ソムリエ「緒方湊」さんが監修した

  • トマトチーズカレーの夏野菜添え
  • 伝承野菜を使ったサラダ
  • レモンシャーベット
  • 牛乳

でした。真室川産の牛肉・アスパラガス・ごはん(つや姫)ミニトマトや伝承野菜の伝承豆,勘次郎きゅうり,弥次郎ささぎが使われています。

緒方湊さんのビデオレターを見ながら,真室川の味をゆっくりと堪能しました。

とてもおいしかったです。

給食用プレートに載せられた令和4年度度第1回目の「おいしいふるさと給食・特別献立」の4品の写真
モニターに映し出されている緒方湊さんのビデオレターの補足説明をする女子児童と男子児童の写真
おいしそうにカレーを食べる男子児童2人の写真
おいしさに大満足でカレーを口いっぱいに頬張りながらピースサインをする女子児童の写真

この記事に関するお問い合わせ先

教育課
〒999-5312 山形県最上郡真室川町大字新町124番4
電話番号:0233-62-2223
ファックス番号:0233-62-2731

メールフォームからのお問い合わせ