令和4年12月8日 1・2年生 栄養のべんきょうをしました。

更新日:2024年03月29日

公開日:2024年03月29日

真室川小学校の栄養教諭の先生が,本校に来てくれました。
1・2年生と栄養についてのおべんきょうです。
赤・黄・緑の食べ物の中で,すきなものだけ食べていると血がどろどろになって血管がつまったり,むしばになったり骨がもろくなったりすることを教えていただきました。
劇を交えながら子どもたちにわかりやすいように教えてくださりこどもたちは,バランスよく食べることの大切さを学んでいました。

赤・黄・緑のお面を持って演技する先生たちと座って聞く子供たちの写真
健康に関する先生たちの劇を椅子に座って真剣に見ている子供たちの写真
好き嫌いをすると血管が固くなったり、健康に悪いことを小道具などを使って説明する先生の写真

この記事に関するお問い合わせ先

教育課
〒999-5312 山形県最上郡真室川町大字新町124番4
電話番号:0233-62-2223
ファックス番号:0233-62-2731

メールフォームからのお問い合わせ