令和4年12月6日 避難訓練(緊急情報発令時)を行いました。

更新日:2024年03月29日

公開日:2024年03月29日

全国瞬時警報システム(Jアラート)が発令されたとき(飛翔体が,近くに落下又は,上空を通過する可能性があるとき)の避難訓練を行いました。
どんな音がなるのかな。どうすればいいのかな。
家にいるとき バスの中 学校の外 学校の中どんな場合でも,自分の身を守ることができるように学習しました。

モニターを使ってJアラートについて説明する先生と床に座って聞く生徒たちの写真
地震の時の初期行動として小さくうずくまって腕と手を使って頭を守る姿勢をとる生徒たちの写真
ひとりひとり真剣に避難行動の説明どおりに頭を守る様子の生徒たちの写真

この記事に関するお問い合わせ先

教育課
〒999-5312 山形県最上郡真室川町大字新町124番4
電話番号:0233-62-2223
ファックス番号:0233-62-2731

メールフォームからのお問い合わせ