5月31日 思いをこめ町小学校陸上競技大会壮行式を行いました。

更新日:2024年03月29日

公開日:2024年03月29日

町小学校陸上競技大会に向けて,4年生や3年生が中心となり,壮行式を行いました。
力を発揮してほしいと思いのこもったエール,そして,全児童・教職員からの応援旗を受け,5・6年生は自己ベストを目指し,自分の力を存分に出し切ってくれると思います。
5・6年生一人一人から決意表明があり,大会への意気込みを十分に感じました。
4年生代表からは,これまで運動会に向けて引っ張ってきた5・6年生への感謝、そして,運動会と並行して陸上練習に努力してきたことへの敬意,自分たちも来年その姿を目指したいという思いが述べられ,高学年の一生懸命な姿勢が下級生に確実に受け継がれていることを感じました。

子供たちが掲げる花飾りのアーチの下を鉢巻を巻いた男の子たちが通っていく写真

堂々の選手入場

1列に並んだ椅子に腰掛ける子供たちと、体育座りをした子供たちがマイクに向かっている女の子を眺めている写真

児童代表あいさつ

ポンポンを持って踊る子供たちとその後ろで整列する子供たちの写真

下級生からの思いのこもった応援エール

1列に並んだ椅子の前に整列する赤い鉢巻を巻いた子供たちと、その向かいで体育座りをする子供たちの写真

選手一人ひとりの決意表明

寄せ書きをされた大きな旗を広げる女の子たちと、その周囲に集まる赤い鉢巻を巻いた子供たちの写真

応援旗の贈呈

この記事に関するお問い合わせ先

教育課
〒999-5312 山形県最上郡真室川町大字新町124番4
電話番号:0233-62-2223
ファックス番号:0233-62-2731

メールフォームからのお問い合わせ