5月25日(木曜日)花いっぱい運動を行いました!

更新日:2024年03月29日

公開日:2024年03月29日

 花いっぱい運動は,花の成長の喜びを通して,思いやりの気持ちといのちを大切にする心を育むことをねらいとして行っています。
 真室川町の人権擁護委員,町役場の方に来ていただき,実施しました。人権にかかわるお話を聞いた後,みんな,心を込めて花苗を植えました。

ジャージ姿の子供2人がプランターに黄色い花の苗を植えている写真
ジャージ姿の子供たちが横一列にしゃがみ、プランターに花を植えている写真

植えたプランターを自分たちで運び,玄関前に飾りました。

赤白帽子を被った子供が3人で花が植えられたプランターを運んでいる写真
階段に置かれた「真室川北部小学校」と書かれた紙の貼られたプランターの横にしゃがみ、ピースをする2人の子供の写真
学校の入り口前の階段に並んだ大勢の子供と2人の男性と赤とオレンジの2人のキャラクターの集合写真

作業の後は,自分たちで片づけます。

大きなブルーシートを数人の子供たちで持っている写真

花と一緒に,子どもたちの心もすくすくと成長していってくれるでしょう。

この記事に関するお問い合わせ先

教育課
〒999-5312 山形県最上郡真室川町大字新町124番4
電話番号:0233-62-2223
ファックス番号:0233-62-2731

メールフォームからのお問い合わせ