令和5年2月14日 進路を考える学習会~めざせ医療・介護のしごと~(小・小交流6年生)を行いました。

更新日:2024年03月29日

公開日:2024年03月29日

真室川小学校を会場にして,小・小交流(6年生)を行いました。

内容は,進路を考える学習会~めざせ医療・介護の仕事~です。

看護師,薬剤師,臨床検査技師の方にきていただき,職業の具体的な話をしていただいたり,模擬体験をさせていただいたりしました。

将来の自分の仕事の選択肢の一つにすることができたのではないでしょうか。

そして,4月からの中学校生活も,考えることができました。

本を見せながら薬剤師の仕事について説明する男性と本を興味深くのぞき込む生徒たちの写真
医療・介護の模擬体験として臨床検査の体験をしている生徒たちの写真
ブラックライトのような光が出た殺菌ライトに手を当て消毒確認をしている生徒たちの写真

この記事に関するお問い合わせ先

教育課
〒999-5312 山形県最上郡真室川町大字新町124番4
電話番号:0233-62-2223
ファックス番号:0233-62-2731

メールフォームからのお問い合わせ